12月15日(太平洋標準時)に配信が決まっている任天堂の新しいマリオシリーズである「スーパーマリオラン」。スマホで楽しめるマリオシリーズということで楽しみにしている方も多いはずです。このマリオランはスマホでのアプリとして配信される予定なのですが、配信されたときには課金をしてからアプリをインストールするといった形になるのでしょうか?

スーパーマリオランは無料でインストール(ダウンロード)して遊べる!?
まずはスーパーマリオランをどうやって遊ぶのかについては、スマホでアプリをインストールするところから始まります。ただ、このときにはすでに課金をする必要があるのでしょうか?
答えは
課金の必要はなく、無料でインストール(ダウンロード)することができる
です。
それなので、配信時間(12月15日)になったらそれぞれのスマホでアプリを検索してインストールすれば、すぐに遊ぶことができます。
スーパーマリオランが無料で遊べるのはどこまで?
ということは、「スーパーマリオランは無料で遊べることができるの?」と思うかもしれませんが、これは正解でもあり不正解でもあります。スーパーマリオランは無料でアプリをインストールすることができてそのまま遊ぶことも可能ですが、無料の状態で遊ぶことができるのは4コースのみとなっています。しかも、最後の4コース目は制限時間が短すぎてどうあがいてもクリアできない仕様になっているとか……
ということで、無料で遊ぶことはできることはできますが、完全なものを楽しみたいと思うのであれば課金が必要になってくるんですね。
ちなみにアプリの課金は1,200円なのですが、一度課金してしまえば追加の課金はないので、それだけでずっと遊ぶことができます。1,200円でマリオシリーズを楽しむことができるのは結構お得かもしれないですね。
課金するとできること
課金をすると無料で楽しむことができる4コースを含めた全24コースが楽しめるようになります。こちらは「ワールドツアー」というモードで、通常プレイと考えてればいいですね。
この他に課金をすることで「キノピオラリー」と「王国づくり」のモードも楽しめるようになります。「キノピオラリー」は友達や世界中の人たちと対戦して一緒にプレイを楽しむことができるモードです。世界中の人たちとゲームを楽しむことができるなんてワクワクしますね。「王国づくり」のモードはその名の通り自分だけの王国を作って楽しむモードです。先ほどの「キノピオラリー」で集めた仲間やコインなどを使って王国を構築していく感じですね。
あとがき
新しいマリオシリーズがスマホで楽しめるようになるなんて、時代は変わりましたね。なんだか久しぶりにゲームを購入してみようかを思わせてくれる感じの作品になっています。通常のモード以外に遊べるのが個人的には興味をそそりますね。とりあえずは、無料モードで遊んでみたいと思います!
スーパマリオラン関連の記事も人気です。
>>>マリオランの配信直後の評価や感想!面白い!?つまらない!?
>>>スーパーマリオランの課金(有料)と無課金(無料)の違いは何?
>>>マリオランのコインの種類と効果!集めるともらえるアイテムとは?